ピアノ調律|ロータリー楽器のピアノ修理・メンテナンス
- HOME
- ピアノ調律|ロータリー楽器のピアノ修理・メンテナンス
ピアノ調律のご案内
- 音程がずれているように感じる
- 音が鳴らない・止まらない・変な音が鳴る
- 鍵盤が下がらない・あがらない・途中で止まる
こんな状態ですと、気持ちよくピアノが弾けるはずがありません。定期的に調律しているピアノですと、ほとんどこのようなことは起こりませんが、万が一起こったとしても短時間の整調か、簡単な部品の交換で直ります。しかし長い間放置していたピアノの場合、調子良く弾くためには調律以外にも多数の修理や整調が必要な場合もあります。
『もしかしてピアノの音、狂っているのかな?と思っている方』、『現在のピアノの調子に満足されていない方』は一度ご相談ください。作業内容・費用お見積りいたします。
調律料金のご案内
アップライト調律 | 11,000円(税込) |
グランドピアノ調律 | 13,200円(税込) |
前回調律より年数があいている場合は別途割増料金をいただきます。
詳しくは、保証書(調律記録カード)をご用意のうえご連絡いただければお見積もりいたします。尚、修理をしないと調律できない場合もありますので、お電話でのお見積りにつきましてはあくまで目安になります。最終的な料金は調律訪問時にピアノの状態を見てご説明させていただきます。
出張可能地域:丹波市内
出張見積りご希望の方、お伺いいたします。出張見積りOK。 丹波市内でホームページをご覧の方、無料見積りいたします。 詳しくはお問い合わせの際にご確認ください。ピアノは生きています
ピアノの内部には、木材や羊毛など天然素材でつくられた精工な部品が使われています。まるで私たち人間のように、ピアノが温度や湿度に敏感で、たえず環境の変化による微妙な影響を受けているのはこのためです。また、ピアノの弦には常に一本当たり90kg、全体で20tにも及ぶ強い張力が掛かっているため、時間がたつにつれて、わずかずつですがその状態が変化し、音律にも影響します。
定期調律はピアノの定期診断です
ピアノのコンディションをいつもベストに保つためには、少なくても年に1~2回の定期調律を行う必要があります。
定期調律は、私達人間が定期健康診断を受けるのと同じで、そのつど音律をととのえるだけでなく、ピアノ全体が健康な状態かどうかを技術者が診断し、調整します。
ハンマーの磨耗、鍵盤のゆるみ、ペダルの動きなど、普段は気づかないところまで技術者の目は届きます。ピアノの健康管理のために、定期調律をおすすめします。
ヤマハにおまかせください
定期調律は、是非ピアノを知りつくしているヤマハの調律技術者におまかせください。責任をもって、お客様のピアノを最良の状態に整えます。
尚、日常のお手入れなど、詳しいピアノの取り扱いについては、最寄りのヤマハ特約楽器店までお問い合わせください。